43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会〔資料〕

   │審査結果│ 理 由 等  ┃ ┃受理年月日  │委員会 │            │            │    │        ┃ ┠───────┼────┼────────────┼────────────┼────┼────────┨ ┃       │    │            │            │    │        ┃ ┃ 令和4年  │    │国の「水田活用直接支払交

倉吉市議会 2022-06-27 令和 4年第 5回定例会(第6号 6月27日)

次に、陳情第10号 国の「水田活用直接支払交付金」の見直し白紙撤回を求める意見書提出については、異議なしにより、採択すべきものと決定いたしました。  次に、陳情第15号 消費生活相談行政におけるSNSの活用及び相談体制拡充消費者教育充実については、委員長裁決により、趣旨採択すべきものと決定いたしました。  以上、簡単ではありますが、生活産業常任委員会委員長報告といたします。

湯梨浜町議会 2022-06-21 令和 4年第 5回定例会(第12日 6月21日)

件名、国の「水田活用直接支払交付金」の見直し白紙撤回を求める陳情審査の結果、採択趣旨願意は妥当と認めます。この後、副委員長のほうから意見書を朗読しますので、御同意をよろしくお願いいたします。  受理番号、第7号。付託年月日令和4年6月10日。件名地方財政充実強化を求める陳情審査の結果、採択趣旨願意は妥当と認めます。

伯耆町議会 2022-06-17 令和 4年 6月第 3回定例会(第2日 6月17日)

」の見直し白紙撤回を求める陳情 日程第20 発議案第3号 国の「水田活用直接支払交付金」の見直しに関する意見書について 日程第21 陳情第6号 国民の祝日「海の日」を7月20日に固定化する意見書提出を求める陳情 日程第22 陳情第7号 消費税インボイス制度実施中止を求める陳情 日程第23 陳情第10号 地方財政充実強化を求める陳情 日程第24 発議案第4号 地方財政充実強化を求める意見書

倉吉市議会 2022-06-16 令和 4年第 5回定例会(第4号 6月16日)

インボイスと、それから水田活用交付金からやります。これインボイス制度というのは消費税の問題ですけど、来年の10月から正式に施行されますけど、今、皆さんばたばたしてます。それに向けて準備しないといけないということで、商工会議所もチラシ出してやってます。これどういう制度なのか、なかなか複雑ですよ、難しい。この制度についてどうお考えか、まず伺います。

湯梨浜町議会 2022-06-13 令和 4年第 5回定例会(第 4日 6月13日)

そのことについてまずはお聞かせいただきたいと思いますし、水田活用交付金の減額が今問題になっているのですけれども、当町には該当するところがあるのか。あるとすれば、どう対処されるのかも併せてお聞かせいただきたいと思います。以上です。 ○議長(浜中 武仁君) 町長。 ○町長(宮脇 正道君) 増井議員お尋ねは、物価高とコロナ禍から暮らしと営業を守れというお尋ねでございました。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第4号) 本文

こういった中に、国は水田活用の直接支払交付金見直しを検討しておるということであります。これも条件次第によってはさらに荒廃農地が広がる可能性も出てくるというふうに思っております。やはり現場の状況をしっかり把握して柔軟な対応を取っていただくよう、これは国に求めていただきたいというふうに思います。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会〔資料〕

┃       │    │            │            │    │        ┃ ┠───────┼────┼────────────┼────────────┼────┼────────┨ ┃       │    │            │            │    │        ┃ ┃ 令和4年  │    │国の「水田活用直接支払交│全日本農民組合鳥取県連合

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会 目次

飼料用米作付面積及び飼料作物、牧草の作付面積は幾  らあるのか) ………………………………………………………………………………………………… 131~132 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 132 農林水産部長答弁) ………………………………………………………………………………………… 132 岩永安子議員(~追及~市長は国に対し、水田活用

倉吉市議会 2021-03-05 令和 3年第3回定例会(第4号 3月 5日)

国の補助金と市の助成でありますけれども、水田活用の直接支払い交付金では、高収益作物等面積が前年度より拡大した場合に、その面積に応じて交付する高収益作物等拡大加算10アール当たり3万円を令和3年度は3万5,000円に引き上げておりますし、水田農業高収益化推進助成畑地化について、10アール当たり10万5,000円を17万5,000円に引き上げるなど、支援策拡充を図っているところであります。

米子市議会 2020-03-06 令和 2年 3月定例会(第5号 3月 6日)

水田活用の直接払い交付金によります戦略的作物生産などへの支援や生き生き直売支援事業によります地産地消への支援、また6次産業化推進事業によります地産外商への支援も行っているところでございますが、こうしたさまざまな補助メニュー活用などを関係機関とともに進めて、小規模農業者支援に努めたいと考えております。私が所管します部分の答弁は以上でございます。 ○(渡辺議長) 浦林教育長

米子市議会 2019-03-08 平成31年 3月定例会(第7号 3月 8日)

また、平成22年度から導入されました戸別所得補償制度につきましては、平成25年度からは経営所得安定対策にかわり、水田活用して飼料用米、麦、大豆等戦略作物生産や地域の特色ある産品の産地づくりのための水田活用の直接支払い交付金ということにかわりまして、これを国が交付し、支援しておるところでございます。

八頭町議会 2018-12-13 平成30年第 9回定例会(第4日目12月13日)

全国的に米の消費量が減っている状況の中で農林水産省の水田活用直接支払い交付金制度により、水田を有効に活用することを推進しております。先ほどの園芸品目の振興についての質問でも申し上げましたが、八頭農業再生協議会において作成した八頭水田フル活用ビジョンにおいて園芸品目団地化等を推進し、野菜産地化に向けた取り組みを支援しているところであります。

八頭町議会 2018-03-07 平成30年第 2回定例会(第3日目 3月 7日)

水田活用の米以外の直接支払交付金についてでありますが、野菜、花、雑穀等一般作物への交付金については、白ネギアスパラガスブロッコリーハト麦の4種類の推進品目へ移行とのことであります。一般作物への産地交付金平成30年度よりなくなります。推進品目の限定により、各種農産物生産意欲の低下につながるのではなかろうかと思っております。

倉吉市議会 2018-02-20 平成30年第2回定例会(第2号 2月20日)

また、飼料用米につきましては、国からは水田活用の直接支払い交付金戦略作物助成としては収量に応じて5万5,000円から10万5,000円、10アール当たりでありますけれども、昨年と同額の金額が設定されております。作付状況については、そういう意味では昨年と同程度の作付面積が確保できればと考えているところでございます。  

鳥取市議会 2018-02-01 平成30年 2月定例会(第2号) 本文

将来にわたる安定的な生産体制を維持していくためには生産者農業所得の向上が最も重要であると考えておりまして、従来より、経営所得安定に向けた収入減少影響緩和交付金飼料用米などの作付に対する水田活用の直接支払交付金、また、白ネギアスパラガスブロッコリーなどの高収益野菜栽培促進経営合理化を図る機械設備の導入などに取り組んできているところであります。